以前、通っていたヘアーサロンは中華系、ダニエル・グレイグ風に髪を短くしてくれと頼んだら、一度に出来ないから、少しずつだと言って、半年経ってもなかなか似ないんだモン!(^^♪(^^♪
ここはJalan Fettes、アイランドプラザに向かって、左側にあるヘアーサロン。 道路に面してはいるが、少し奥まった場所にあるので、4年以上この近辺を徘徊してても気が付かなかった。
看板を見てもマレー語、中国語、ヒンズー語?辛うじてHair Saloonという表示で、ここが散髪屋だと判る。
店内は、マレー人が何人かで店をシェアしているようだ。行く度に違う人間が髪を切るので、前回と同じなんて言い方は通じない。(^^♪
まだ、2回目だが結構気に入っている。
英語は結構通じるし、綺麗な英語を皆喋るんだなぁ。 他の客とはマレー語で話しているみたいだけど・・・。 前回のオヤジは、サッカー好きでUKのプレミアリーグのリバプールを応援してると言ってた。マンUの香川のことも当然聞いてきた。 先月だったか、香川がハットトリックしたことも知っていた。
人も良さそうなので、マレー語の練習も兼ねて続けて行ってみようかと思っている。(^^♪
この店の料金はRM10(300円)とこれまでの3分の1の安さだ。TG Bungaへ行くとローカルはRM5~6、外国人はRM8の所もあるようだが、Jalan Fettesは少し賑やかだから、ローカルの相場より若干高い。私も外国人価格で請求されているかもしれない。それでも安い。
その代わりと云っちゃなんだが、櫛は前の客に使ったものを洗わずに使用。 多分、1日1回洗っているかどうかも疑わしい。 鋏なんて尚更だ。
洗髪もなければ、セットもない。襟剃りは付け替えの刃で、一応やってくれるが、切れ味がすごく悪いのでご用心!(^^♪
散髪が終わった後、ジムへ直行してシャワーを浴びて、自分のシャンプーで、ゴシゴシ洗髪している。
隣が小鳥屋なので、H7N9が気にならない方には、お勧めです。(^^♪