先日作ったポークナックルが美味しかったので、またサンデイクッキングしてしまった(^_^.)
いつもは4等分してもらうのだが、今回はカットせずに豚足1本をそのまま購入した。1.7KgをRM17で購入した。 当地のは後足だと思う、肉付きが良くて美味い。
ポークナックルはドイツ料理だ。ドイツには過去何度か出張で行ったことはあるが、現地でお目にかかかったことはない。大抵、ハムとソーセージの盛り合わせをビールのつまみに食べていた気がする。
ドイツ料理にはザワークラウトだろうと、インゴルフでランチ食べながら、ザワークラウトは持ち帰りでも注文できるかと聞いたらOKだというので、前日に早速1箱RM5で購入して来た。
インゴルフのザワークラウトは、酸味が絶妙で本場より美味いんじゃないかと思うほどだ。次回は自家製ザワークラウトを作るつもりで、作り方をネットで調べている。
キャベツを醗酵させる容器が必要なんだけど、どうやって入手するかなぁ。
ローストする前に粒胡椒、カルダモン、クローブなどの香辛料と塩を振って、40分加圧クッキングした後、210℃のオーブンで20分ローストした。皮をパリパリに焼いた。
取り分けてザワークラフトを添えてみた。(^^♪
これぞ男の料理と悦に入っていたが、ビールを購入するのを忘れた。エルディンガーを飲みながら、ポークナックルの皮のカリカリを味合うと、最高なんだけどなぁ。