私はあまり鳥とか蝶とか動物には興味がない。
それでも我家にやって来る小鳥にカメラを向けてみた。名前なんぞ判らない。マレーシア、東南アジアの野鳥に関するブログの類はネット上にもある。写真を見ても同じ鳥なのか判断が付かない。
知人で鳥好き、ボルネオ島までバードウォッチングに行くNちゃんに聞いてみた。
メグロヒヨドリ(Yellow-vented Bulbul)
マレーシアから東南アジア一帯にかけてよく見掛ける鳥で、顔の周りが白くて目が黒くて印象的だ。
舗道に降り立って様子を伺っている。実は、先日植木に巣作りをして、雛を孵した親鳥である。
先日のブログに掲載したのと同じ写真である。
嘴がオレンジのこの鳥も我家の庭によくやって来る。 Bulbulというヒヨドリの仲間らしいが、正式な名称は不明。
名前が判った時点で追記しておきたい。
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。