2013年6月13日木曜日

予防接種に行って来た!


久しぶりにAngsanaの動物病院へラファを連れて行った。


予防接種をうっかり忘れていた(^^♪


うっかりじゃ済まないだろう!って、叱り飛ばされそうだ。狂犬病(Robisin)が6月にやってたので、Vaccination Recordを確認したら、昨年済ませており、3年有効なので今月予防接種の必要はなかった。


ところが、日本で言う8種混合ワクチンを昨年10月に接種するのを忘れていた。既に8ヶ月経過している。慌てて連れて行った。


久しぶりに会う呉獣医師、大丈夫だよと注射を2本打ってくれた。その証明にワクチンに貼られたラベルを剥がして、Vaccination Recordに貼って、印と署名をしてくれた。





もし、ラファを日本へ連れて帰ることになれば、狂犬病の有効期限内の予防接種が連続していなければならない。そして、それを証明するのが、このVaccination Recordになる。


よく見たら次回の接種は10ヵ月後の4月になっている。1年有効じゃないの???


先の狂犬病のワクチンも当地では、3年有効だ。 日本の1年有効というのは、何かしら獣医師会と農林水産省?の疑惑を感じさせる。


大体、ワクチンって一度抗体が出来れば不要な筈だ。毎年、接種する必要があるのか甚だ疑問だ。


犬は抗体を作れないと言われていたらしいが、最近になって人間同様抗体を作れることが判って来たそうだ。幼犬の時に接種したら、その後は不要とも言われている。


また、犬も10歳を過ぎるとワクチンの副作用を受けやすいので、接種は避けた方が良いとの意見もあるようだ。


来年から8種混合の予防接種は止めようと思う。






気になっていたラファの身体に出来ている腫瘍らしきものを呉獣医師に診てもらった。脂肪かもしれないし、腫瘍かもしれない。それ以上の解説も処置もなかった。


それ位なら私にだって判るんだけど・・・・・・。


また、ラファの右目も濁っているんだけどと言ったら、呉獣医師チラ見して白内障だろう。KLに手術が出来る獣医師が2名いるので、紹介しようか?と言われたが、丁寧にお断りした。


私の右目も白内障で、そろそろ手術が必要なんだけど、こんな世知辛い世の中、片目で眺めるだけで充分だよな、ラファ?