週が明けて、一方通行改正に伴う平日の交通混雑はどうだったのか?
7月30日付けNSTのローカル版に記事があった。
Mount ErskineとGurney Driveの双方向区間は、朝のラッシュ時には酷い渋滞らしい。
今回の道路変更のMPPP担当者曰く、車の流れを改善するために、一定時間の通行止めも計画しているとのこと。
また、同氏曰く、ドライバーが今回の改正に慣れるのに時間が少し掛かるので、我慢強く待ってくれとも述べている。
私は、この方面に朝は出掛けなくなったので、今回の道路変更に伴う渋滞には巻き込まれずに済んでいる。
日本と比較しても仕方がないけれど、普通交通量調べとかやって、現行の車の流れとか台数を詳しく調べて、実行すると思うのだが・・・・・
私も学生の頃、アルバイトで交通量調査をしたことがあるけれど、24HR特定の場所で車種と台数を調べて、道路計画などを実行していたと思う。
ペナンでは交通調査なんて見たこともないし、最近は交差点の監視カメラなどで、交通の状態は把握してるのだろうと推測していた。
それにしても、担当者の所見を読む限り、成り行き任せというか、ドライバー(道路利用者)達がお互いに調整することを期待していると思えて仕方ない。
今回の期間は3ヶ月のトライアル期間を経て、決定されるそうだが、さて10月末の最終決定がどうなるのか、これもまた興味が尽きない。
BUMPER TO BUMPER: Vehicles are almost at a standstill along Jalan Mount Erskine and the Gurney Drive seafront promenade during rush hour
GEORGE TOWN: NUMEROUS complaints from motorists on the bottleneck of traffic on the one-way street in Pulau Tikus have led the local council back to the drawing board to adjust the routes.