ジニーの誕生日が今月だとFacebookでは知っていた。
エイプリルのオーガナイズで、
ランチをするからと連絡があったのは先週末。
パーティ企画を業務のひとつにしている彼女、
手際の良いこと、そして企画が素人離れしている。
ランチをするからと連絡があったのは先週末。
パーティ企画を業務のひとつにしている彼女、
手際の良いこと、そして企画が素人離れしている。
この日もプレシンクト10のインド料理「D'Tandoor」の2階にある個室を予約してのランチ♪~ 総勢20名くらいだったかなぁ。
私達が着いた時には既にテーブルのセッチィングも済んでいた。
バースデイケーキはチャンの手作り、
ミントチョコを使ったストベリーチョコケーキ♪~~
こちらはエイプリルの手作りカップケーキ、
持ち帰れるようにきちんとパッケージされていた。
テーブルのセッチィングはご覧の通り、
エイプリルが指示してこんな風にデコレーション、
小物も彼女が準備していた。
先ずはアピタイザー、野菜とカレーパフ、
パパド(Papad)はバスケットに入ってサーブされた♪~
マサラティはシナモンが効いててとても美味しかった。
お替りしたかったのに、途中で下げられてしまったのは残念。
ナンはプレーンとガーリック入りの2種類がサーブされた。
これも美味しかったので、
余ったのはエリックとシェアして、持ち帰った。
これも美味しかったので、
余ったのはエリックとシェアして、持ち帰った。
カレーは3種類、これはマトンカレーかなぁ。
カリフラワーのカレー(多分正式な名称があるはず)、
右奥の緑色はホウレンソウのカレー、多分(^^♪
ご存知タンドリーチキン、柔らかくてジューシーで美味しかった。
魚の名称は不明だが、揚げた魚にオクラのカレーをあんかけ、魚料理はローカルの連中、綺麗に取り分けて食べるんだよなぁ。
これにはいつも感心する(^^ゞ
そして、ジニーのメイクウィッシュブロー!
ハイ!皆でハッピーモーメントヽ(^o^)丿
(ローカルではコダックモーメントとも呼ぶらしい)
この日も写真は2百枚くらい撮って、
Facebookにアップしたのは半分くらいかなぁ。
フォトジェニックが多いので、写真を選ぶのも大変!(^^♪
因みにこの日のアウトフィットはテーマが赤であった。
ハニーは前日、赤い服は持ってな~いとガーニプラザへショッピング♪~
さて、ローカルマダムの赤の着こなし、
如何かな(^_-)-☆