2013年9月8日日曜日

「歴史認識」出来てないのは中韓だけじゃない 米、露、日本も…



大前研一のニュース時評からの抜粋だが、歴史認識が出来ていないのは、日本も含め中国、韓国、米国、世界中の国が時刻に都合の良いように’解釈しているという指摘。


たとえば、韓国。朴槿恵(パク・クネ)大統領の父・朴正煕(パク・チョンヒ)元大統領は、「前に進むために、日本統治時代などの問題はすべて清算しよう」と1965年、日韓基本条約を結んで日本と国交を回復した。

 このとき、過去のことで日本を非難するのはやめようということになった。そして、日本からの援助金や技術で「漢江の奇跡」といわれる驚異的な経済成長を達成した。日本が歴史の精算・賠償が終わっている、と理解しているのはそのためである。日韓両国はそこからスタートしている。そういった歴史の事実を韓国側はきちんと認識していない。特に現大統領は当事者の娘なのだから、この歴史も直視してほしい。お互い、ボタンを掛け違えていがみ合っている場合ではない。


以下、詳細は下記のリンク先で・・・・・

2013.09.08 zaczacより; 「歴史認識」出来てないのは中韓だけじゃない 米、露、日本も…



私も同感。

以前NZからの帰りに隣り合わせた、日本でインターを運営しているというNZ婦人は、各国の子供達が夫々自国の歴史観を持っていて、そのインターでは夫々の国の歴史が自分達の歴史だと教えていると言ってた。