以下、Zakzakより転載
私が今でも不思議に思うのは、「朝鮮人強制連行」が虚構であることを知っている人はいくらでもいたはずなのに、日本社会がその誤謬(ごびゅう)を訂正しようとした形跡が見当たらないことである。これが火種になって、今日これほどの大問題に発展するとは思わなかったということなのだろうか。
そればかりではない。1982年には、教科書の検定基準に、中国・韓国などとの戦争の記述に配慮せよという趣旨の「近隣諸国条項」と呼ばれる一項が加えられた。その運用の指針として、文部省の内部文書では、「神社参拝」「創氏改名」などと並んで、「強制連行」も検定意見を付けない事項、言い換えれば教科書の著者の書き放題を認める事項に入れられていたのである。
それによって80年代以降の歴史教科書で「朝鮮人強制連行」は定番のアイテムとなった。
後に「詐話師」として虚名をはせる吉田清治氏が慰安婦を奴隷狩りしたと「告白」した本を刊行したのは83年のことだ。題して『私の戦争犯罪 朝鮮人強制連行』(三一書房)。韓国・済州(チェジュ)島の貝殻工場での奴隷狩りの場面は次のような調子である。
《「体格の大きい娘でないと、勤まらんぞ」と山田が大声で言うと、隊員たちは笑い声をあげて、端の女工から順番に、顔とからだつきを見つけて、慰安婦向きの娘を選びはじめた。若くて大柄な娘に、山田が「前へ出ろ」とどなった。娘がおびえてそばの年取った女にしがみつくと、山田は木剣で台を激しくたたいて威嚇して、台を回って行って娘の腕をつかんで引きずり出した。山田が肩を押さえて床に坐らせると、娘はからだをふるわせ声を詰まらせ、笛のような声をあげて泣きじゃくった》
こうして吉田氏は済州島で205人の慰安婦狩りに成功したと懺悔(ざんげ)しているのだが、これは完全なつくり話であることが9年後に暴露されてしまった。
しかし、その9年間は、吉田氏の創作が事実として信じ込まれていた期間となる。吉田氏は全国を講演して歩き、韓国まで行って土下座した。韓国では、吉田氏の劇画調のストーリーに合わせたテレビドラマが制作・放映された。「現代のベートーベン」と持ち上げられた佐村河内守氏の作曲者偽装騒動もひどかったが、吉田氏もそれに勝るとも劣らない大成功を収めたのだ。
肝心なことは、初めに「朝鮮人強制連行」という実体のない言葉がつくられ、その言葉が喚起するイメージに合わせて「事実」の「創作」が行われたことだ。
強制連行の対象を一般の労働者から慰安婦に広げたところが吉田氏の独創的なアイデアであり、これをほとんどの日本人が信じ込まされたのである。
■藤岡信勝(ふじおか・のぶかつ) 1943年、北海道生まれ。北海道大学大学院修了後、北海道教育大学助教授、東京大学教授、拓殖大学教授を歴任。現在、拓殖大学客員教授。95年、歴史教育の改革を目指して自由主義史観研究会を結成。97年、「新しい歴史教科書をつくる会」の創立に参加し、現在同会理事。著書・共著に『「自虐史観」の病理』(文春文庫)、『教科書が教えない歴史』(産経新聞ニュースサービス)など多数。
人生で一番楽しい時間を過ごしていると、自己暗示に掛けて4年が過ぎた。 北緯5度にある「東洋の真珠」と呼ばれた島での生活は、永遠に夏が続くんじゃないかと、倒錯したキリギリスのセカンドライフ記録♪~
2014年6月4日水曜日
2014年6月2日月曜日
バカの国
Youtubeやニコニコ動画の政治部門で人気だそうだ。
慰安婦のことが短時間で理解できる動画
以下、バカの国より
慰安婦のことが短時間で理解できる動画
以下、バカの国より
世界一バカな国は、韓国? 中国? それとも・・・?
日本はこんなに凄い国だった!
「『右翼だ!』『自民党の工作員と言われている(笑)』が全く関係ない」と自らネタにし「日本のことを真剣に考えているだけ」という著者は、独学で国家論を学び、主張する。
本著は『修身』をベースに、『教育勅語』『自助論』のエッセンスも盛り込み、現代の20代の言葉としてわかりやすく解説する。
日本のことをこよなく愛する20代のKAZUYAが、KAZUYAのKAZUYAによる言葉として、日本を良くするために発信する国家応援の書。
-Contents-
第1章 国民の質が政治の質
第2章 日本で日本の国歌を隠す謎
第3章 やっぱり基本は教育勅語
第4章 俺がスーパーファミコンに夢中だった頃、戦前の小学生は人生を学んでいた
第5章 俺がアニメに夢中だった頃、戦前の小学生は国を学んでいた
第6章 知っていても実践しなければ意味がない
【まえがきより】
――バカの国というタイトルはかなり挑発的なタイトルだと思います。本書は暴虐な悪の国家日本についてこれでもかとこき下ろす本……では全くありません。日本を貶める意図は全くなく、むしろ良い部分を見直そうとするものです。
――国力というのは結局、国を構成する国民の力でしかありません。つまり無知蒙昧なバカの国になるのも、強くしなやかな国になるのも国民次第です。
■著者プロフィール
KAZUYA(京本和也)
Youtuber
1988年北海道生まれ。
動画配信1年にして、YouTube登録会員数は16万人を超え、ニコニコ動画では政治部門において10ヶ月連続1位の記録を更新中。
登録:
投稿 (Atom)